【連載】BPMN業務フロー入門 2019.06.102022.05.02 国際標準「BPMN(ISO19510)」の特徴を活かした業務フローの描き方について解説します。業務フローを描くコツの伝授を中心に進める中でBPMNについても説明していきます。単なる仕様理解にとどまらない実践的な連載記事です。 BPMNとはBPMNは下図のような業務フローが描ける国際標準(ISO19510)です。 正式名称はBusiness Process Model and Notation、業務プロセスを図と文字(XML)で表すためのルール集です。 BPMNで描いた業務フロー図をXML形式の文字に変換することができます(変換ルールが決まっています)。XML形式にすることで、ITツール「BPMS : Business Process Management System」で動かしたり、業務フロー図を様々な記述ツール間で交換したりできるようになります。 現バージョンは2.0ですが、1.xの時はXML形式までは決めていなかったのでB... 【連載】BPMN業務フロー入門 第2章 BPMNの全ての図形を眺めてみよう(9)イベント(準備中)(10)ゲートウェイ(準備中)(11)スイムレーン(準備中)(12)接続オブジェクト(準備中)(13)その他の図形(準備中) 第3章 BPMN仕様の理解を深めよう(16)イベント12種類の使い分け(準備中)(17)ゲートウェイを極める(準備中)(18)アクティビティを極める(準備中)(19)カンバセーション図とは(準備中) 第4章 BPMNで業務を改善しようハンドオフの効率化を図るハンドオフにおけるIT活用を検討する作業の簡易化を図るビジネス・ルールの可視化と自動化RPA活用を検討するAIやOCRの導入を検討する統制機能を拡充するリスクの洗い出しコントロールの埋め込み定期的なモニタリング業務標準化のコツBPMS (業務プロセス管理システム)とは定型プロセスのためのBPMS非定型プロセスのためのBPMS2つのBPMSが協働する姿業務パフォーマンス・モニタリングプロセスKPIとは業務データ設計とプロセスデータ設計業務フローとKPIとプロセスデータ業務フローレビューのコツ業務フローをチェックする2つの視点NGの見つけ方業務フロー記述からBPMS実装まで